カントン包茎の治療は保険適用のもとで行うことが可能
カントン包茎の手術を考える人にとって悩みとなるのが、治療にかかる金額とその捻出方法です。
もし、他の病気の治療のときと同じように健康保険を適用することができれば、年齢などに応じて1~3割に相当する金額まで金銭的な負担を抑えられるようになり、治療に臨むかどうかの決断がしやすくなるからです。
結論から述べれば、カントン包茎の人は治療において健康保険を適用させることができ、負担すべき金額をかなり抑えられます。
包皮の先端が狭くなっているカントン包茎は、無理に露出させると陰茎が締め付けられてしまい、亀頭や包皮の一部に腫れや痛みが生じるようになります。
場合によっては勃起をしていない平常時にも腫れが残り、包皮を元に戻して陰茎をしまうことができなくなってしまいます。
この状況になると早期の治療が必要で、放置すると最悪の場合、壊死するおそれがあります。
このような理由から、カントン包茎は日常生活に支障をきたすおそれがある疾病なので、保険診療の対象になっています。
保険医療機関の指定を受けているかどうかも確認しよう
保険適用のもとでカントン包茎の治療を受ける場合は、訪れようと考えているクリニックが保険医療機関の指定を受けているかどうかの確認も必要です。
日本の制度では、保険診療が受けられるのは厚生労働大臣から保険医療機関の指定を受けている病院や診療所だけで、それ以外の場所では手術にかかる金額は全て自己負担となります。
近年は多くのクリニックが公式Webサイトを開設しており、保険医療機関かどうかはWeb上で調べることができます。
Web上ではわからない場合は、クリニックに問い合わせれば教えてくれるので、保険適用可能かどうかの確認を忘れずに行いましょう。
もし、適用出来る場合は、通院日に加入している健康保険の被保険者証を提示すれば、カントン包茎の手術費用の負担金額が1~3割に相当する金額になります。
なお、保険診療のもとで選択できるカントン包茎の手術方法はある程度限定されます。
負担の少ない治療法は保険の対象外になっていることが多いので、熟慮をした上でカントン包茎の治療に関する考えをまとめるようにしましょう。
まとめ
カントン包茎の手術は保険適用の対象であり、健康保険証を持参してクリニックに訪れることで、費用の1~3割を自己負担するだけで手術を受けられます。
ただし、厚生労働大臣から保険医療機関の指定を受けている所でなければ適用を受けられない点と、選択できる治療方法がある程度決まっている点には注意が必要です。
保険を適用できるかどうかは、クリニックの公式サイト閲覧や直接問い合わせなどですぐにわかるので、申し込む前に必ず確認しておきましょう。